近況報告
こんにちは、土佐犬です。会社にリフレッシュ休暇という制度があり、昨日から今週末まで休暇です。本当は月曜日は出勤日だったのですが、土曜日の夜に体調を崩してしまい、お休みをいただきました。
土曜日の深夜に突然、吐き気と下痢に襲われました。日曜日の朝起きると、寒気がしました。体温を測ったところ、38.2度。平熱が36.4度位で、風邪を引いても発熱はあまりしません。一昨年の年末にかかったインフルエンザの時でも37.5度。急いで解熱剤を飲み、安静にしていたら、月曜日の朝には37.1度まで熱が下がりました。今でも定期的に熱を測っていますが、36.4度近辺です。
あれは何だったのか。思い当たるふしは、食あたりです。土曜日の夕食に居酒屋で初めて食べた魚の刺身。私は食物アレルギー持ちです。鯖を食べるとじんましんが出るので、鯖との付き合いは、かれこれ30年近くありません。鰻との付き合いもそんな感じ。以前、名古屋の英語学習仲間と、ひつまぶしで有名な「あつた蓬莱軒」に行き、他のメンバーが鰻を食べる中、ひとり刺身定食を食べた記憶があります。土曜日は一気に気温が上がった日でしたし、元々体調があまり良くなかったのかもしれません。
長野県内のコロナウイルス警戒レベルは1に下がりましたが、この休暇は自宅でゆっくり過ごそうと思います。そういえば、昨年の第2回の国連英検合格者体験記が更新されていました。Twitter繋がりの方々が特A級の合格を勝ち取ったとの事で、私も嬉しくなりました。
土曜日の深夜に突然、吐き気と下痢に襲われました。日曜日の朝起きると、寒気がしました。体温を測ったところ、38.2度。平熱が36.4度位で、風邪を引いても発熱はあまりしません。一昨年の年末にかかったインフルエンザの時でも37.5度。急いで解熱剤を飲み、安静にしていたら、月曜日の朝には37.1度まで熱が下がりました。今でも定期的に熱を測っていますが、36.4度近辺です。
あれは何だったのか。思い当たるふしは、食あたりです。土曜日の夕食に居酒屋で初めて食べた魚の刺身。私は食物アレルギー持ちです。鯖を食べるとじんましんが出るので、鯖との付き合いは、かれこれ30年近くありません。鰻との付き合いもそんな感じ。以前、名古屋の英語学習仲間と、ひつまぶしで有名な「あつた蓬莱軒」に行き、他のメンバーが鰻を食べる中、ひとり刺身定食を食べた記憶があります。土曜日は一気に気温が上がった日でしたし、元々体調があまり良くなかったのかもしれません。
長野県内のコロナウイルス警戒レベルは1に下がりましたが、この休暇は自宅でゆっくり過ごそうと思います。そういえば、昨年の第2回の国連英検合格者体験記が更新されていました。Twitter繋がりの方々が特A級の合格を勝ち取ったとの事で、私も嬉しくなりました。
コメントの投稿